Aboutus当塾について

Headmaster塾長紹介

塾長トムが全ての生徒を
1人1人指導します

塾リレイズエクシアでは、1人ひとりの生徒に合わせた個別指導を大切にし、志望校合格を目指します。中学生、特に高校生や大学受験生の皆さん、そして社会人の方々も、ぜひご参加ください。

私自身、留学や医学部進学など様々な経験を積み、教育に情熱を注いできました。私の指導は、生徒一人ひとりに寄り添い、真心を込めて行います。塾内では、科目指導から医学部対策まで幅広くサポートします。また、引きこもり脱出サポートプログラムもご用意しています。一緒に成長し、未来を切り拓いていきましょう!

facebook
釣りブログ

経歴

  • 小学校2年時に家族で1年3カ月間、アメリカに滞在
  • 東海岸、ニュージャージー州で、現地の白人が通うトーマス・シャープ小学校に3年生として編入
  • 佐古小学校卒
  • 八万中学校卒
  • 徳島市立高校理数科卒
  • 東京大学理科2類現役合格
  • 東京大学農学部 水圏生物科学専攻卒業
    小4の国語の教科書に出てくるウナギの産卵場所の話は、塚本教授から直接聞きました。また、南極の昭和基地の生物班班長をしていた川口教授から昭和基地や飛鳥基地の話を聞きました。
  • カナダ、リジャイナ州立大学ESLセンターにて、語学留学
    (TOEIC、640点→810点)
  • 徳島大学大学院 医科学教育部 医科学修士課程修了
  • 同大学大学院医学博士課程、薬学博士課程中退

現在

  • 塾リレイズエクシア経営
  • 青色申告会会員
  • 徳島商工会議所会員

座右の銘

「一隅を照らす」

八万中学校、日野校長先生のお言葉

確か、一遇としていた気が。人と出会うこともこの言葉には込められていたと思います。天台宗では、一人一人が、身の周りを明るくすれば、それが社会全体に波及して、社会全体も明るくなるという考え方です。

日野先生は、数学の先生であられましたが、書道家の中林吾竹の研究家でもあり、ユーモアのある校長先生でもありました。いつも体育館で朝礼があったのですが、ある時こう言われました。「おかげさまで、今年60歳になりますが、幸いにもこの年まで髪が黒々としております。」この言葉が、今になってうそだと気付きました。

理髪店で髪を染めて若返っていたのを、一回校長先生の立場でふざけてみたくて、そう言ったんだと思います。

モットー

「なれあいになるな!」

佐古小学校、佐藤先生のお言葉

勉強ができるようになるきっかけを作ってくれた人

数学、八万中学時代通っていた寺子屋式の御膳机が置いてある上田塾の上田先生
高2から数学を担当してくれた石川先生

他の科目にも大いに影響を及ぼしています。先生によって違うと思います。先生の意欲が違います。塾長トムの場合、この二人の先生がトムの勉強の力を大いに伸ばしてくれました。

塾の概要

名称 塾リレイズエクシア
塾長 樋口 知一 (ひぐち ともかず)
所在地 〒770-0862 徳島県徳島市城東町2丁目1-55 城東ハイツ102号室
TEL 088-635-5053
対象 小学生 / 中学生 / 高校生 / 予備校生 / 大学生 / 大学院生 / 社会人
指導教科 全科目

【小学校】
算数、国語、理科、社会、英語

【中学校】
数学、理科、英語、社会、国語、英検対策、数検対策

【高校】
数1A、数2B、数3C、物理、化学、生物、地学、情報1、英文法、英単語コミュ英対策、リスニング対策、古文文法、古文単語、漢文句法、漢文語句、地理、日本史、世界史等

【大学】
免疫生物学、発生学、遺伝学、遺伝子関連、分子細胞生物学、医学、薬学、歯学、栄養学関連、農学関連、教養課程関連科目等。TOEIC対策。

【大学院】
遺伝子関連実験手法。ウイルス関連実験手法。器官発生(再生医療基礎研究)、医薬品開発基礎研究等、研究方法等アドバイス。(僕ができる範囲ですけど。)

アクセスAccess